みなさんこんにちは!
昨日の夜中一人暮らしの寂しさに耐えきれずアップルパイを焼き始めたうざわちほです!
みなさんもあると思うんですよね、
何故か寂しいとき。わかります。
なんでぼくわたしはこんなに寂しいんだろうって悩む時期もありますよね!(そんなことないって人はこの芋サーにはいませんよね??)
そんな時はやっぱり…
パンをこねましょう!!
病んでるのかな?って思った人もいると思いますがそんなことありませんよ!!!
みなさん想像してみてください、自分がパンをこねている姿を…
無心でしょう?
もう何も寂しくないでしょう?
何が言いたいっていうとメンヘラは強いってことです。
ちなみにわたしの今年度の目標はもう誰にもメンヘラと言わせないことです。1女のメンヘラは某1女の時空の歪みだけで充分ですよね☺️
そんなどうでもいい話はさておき、今回は
春フィールド合宿の下見
に行ってきたのでその報告をしていきたいと思います

ほんとうはみなさん大好きな現投ブロ長まーぼーさんが書く昨年の下見ブログ、 〜デートver〜 の続きが読みたかったと思いますが、残念ながら彼は留年の危機のためうざわちほが書かせていただきたいと思います💦💦
知らない方も多いと思うので、
簡単に自己紹介させていただきますね!
( 名前 ) 鵜澤千畝 うざわちほ
( 大学 ) 東京農業大学栄養科学科 1年
最近2男の先輩のぼっちでの食事風景を見ます
( 種目 ) やり投げ
( 好きなタイプ ) 銅像に抱きつかない人
若かりし私
綱に登って楽しそうですね、サルでしょうか
さてさて!
それでは下見の報告をしていきます!
最初に見学に行ったのは…
そう!
フリーで行くことができる遊園地です!!!
春フィールド合宿にはフリータイムがあるのですが、その時には①遊園地②温泉③スケート
の中から自由にやりたいものを選ぶことができます!②と③は後ほど…
その中でも遊園地はもう…
ワクワクしてしまいますよね!!
大きな観覧車や…
絶叫アトラクションでは気になる人と一緒に乗って、キュンキュンできちゃいそうですね!!
昨年の様子
フードコートもあるので
小腹も満たせちゃいますよ!
遊園地のお次は…
そしてこちらが投擲用のグラウンドです!
もう跳び放題投げ放題走り放題!!
思う存分練習して混成しちゃいましょう!
フリーの②スケート場もみてきました!
意外な才能を見つけられちゃうかも😋
そしてそして!
お待ちかねのお宿は!!
このお宿何がすごいって、
行ったことのある先輩方はおわかりかとおもいますが、、もうご飯が美味しすぎるんです!!!そしてボリューミー!!!!
これにプラスで美味しいお刺身もありました!
もうこれはいくしかないですよね!!!
夜はフリーで行くことができる③温泉へ!!
露天風呂は何種類もあって最高でした〜!
他にも漫画スペースやマッサージマシンもあってくつろげちゃったりします!
ちなみに1番近くにあるコンビニは
セイコーマートさんです!
胃薬からラーメンまでなんでも買い放題!
もちろん電車で来る方もいると思うので…
最寄り駅はこちら!
施設はだいたいこんな感じです!
綺麗な施設ばっかりで使いやすいし、何より景色もいいのがこの合宿のいいところですね。
せっかくですのでみんなの楽しそうな写真も
のせておきたいと思います。
お喋りする母と姉
下見報告は以上で終了です。
どうですか??もう春フィールド合宿いきたくなっちゃったでしょう???
私と槍、投げたくなっちゃったでしょう?
すみません、
ワクワクしすぎて調子に乗ってしまいました。
でも、本当に春フィールド合宿は楽しいのです。普段できない混成やらスケート遊園地きゅんきゅんやらもうバカ楽しいのです。
そんなわけで…
ぜひとも皆さん春フィールド合宿に来てください、お待ちしております!!
〆切は 2/6 です!!
申し込みはお早めに!!!!
【詳細】
⇩⇩⇩
【日程】3/3~3/6(3泊4日)
【場所】茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦町 阿字ヶ浦クラブ
【値段】28000円+交通費
申込先は、、
こちらまで!
1.名前
2.大学、学部、学年
3.宿泊期間(食事単位で)
4.交通手段
・電車(3時間半程度)
高田馬場→日暮里→勝田→阿字ヶ浦
・高速バス(2時間弱)
東京駅八重洲口南口→海浜公園入口
東京駅八重洲口南口→海浜公園入口
・車(2時間弱)
5.特記事項(アレルギーなど)
5.特記事項(アレルギーなど)
この項目ですが、
途中参加退場の方はご飯の有無もお願いします。
例:「東京農業大学1年のうざわです。 落単しそうで再試があるので往復愛人の車で2日目午後から参加します。 食事は夕飯からでお願いします。エビアレルギーです。」
もう一度いいますが、〆切は2/6!
よろしくお願いします!
ほんとうにまってるからきてね…
それでは🦍